スカルプ&ヘアケアソープ 380ml(詰め替え用)
スカルプ&ヘアケアソープ 380ml(詰め替え用)
販売価格: 2,695円(税込)
在庫あり
商品詳細
美しい髪には、健やかな地肌が欠かせません。
スカルプ&ヘアケアソープは髪と地肌に優しい自然由来100%の石鹸シャンプー。
石けんのベースとなる油脂には、ヒトの皮脂に近い組成の国産馬油を使用しているから、汚れを落としながら、必要な潤いを補い地肌を整えます。
さらに温泉水、ヘチマやハチミツ、希少な植物エキスなどがきしみを抑えながら、地肌をすこやかに整え、しっとり美しい髪へ導きます。
ローズや月桃を中心としたやさしい香りに、とろみのあるテクスチャー、泡立ちも良く、使いやすいシャンプーです。
ボディソープとしてもお使いいただけます。
※メーカーさんの意向により、メーカー名を伏せています。
詳細をご希望の方は、お手数ですがお問合せ下さいませ。
【こんな方におすすめ】
✓髪が短め
✓髪の傷みが少ない
✓大容量が好み
✓コスパ重視
✓石鹼シャンプーに慣れている
-----------------------------------------------
<オーナーの個人感想>
正直なところ・・・オーガニックコスメの中で唯一扱いずらく、使用をやめてしまう方が多数出るのが石鹼シャンプーです。
なぜなら、しっかり泡が立つようにする合成成分や、ぬるっとした合成のコーティング剤などが入っていないため、泡立ちの弱さや、きしみ・まとまりの悪さを感じやすいのです。
こちらのシャンプーは石鹼シャンプーの中ではきしみにくく、シャビシャビとした水っぽい石鹼シャンプーが多い中、とろみのあるテクスチャーで使いやすく、泡立ちもとてもいいです。
大容量であり、コストパフォーマンスがいいため、家族大人数で使いたい方にも喜ばれます。
アムリターラのシャンプーに比べると多少きしみが出やすいので、髪が短く、ダメージも少ない方、または石鹼シャンプーを使うのに慣れているにおすすめです。
使いやすい石鹸シャンプーですが、合成成分でできたシャンプーに慣れている方だど、初めは少し戸惑うかもしれません。ですが、根気よく使い続けていくと髪や頭皮が本来の健やかさ、美しさを取り戻していきます!
使用感にも慣れていきますので、諦めずに継続してご使用いただけたら幸いです。
-----------------------------------------------
【使用手順】
1 ぬるま湯で頭皮と髪全体をしっかりとすすいでください。(←ぬるま湯で予洗いをすることで、汚れの多くは洗い流すことができ、シャンプーの泡立ちも良くなるため、この工程がとても大事です!!)
2 500円玉大程度のシャンプーを手のひらにとり、素早くしっかり泡立て、地肌を揉むようにやさしく洗い、よく洗い流してください。
シャンプーとしてだけでなく全身も洗うことができます。
※洗い流しが不十分だと、洗い上がりのべたつきの原因となりますので充分に洗い流してください。
※その後は相性の良い、スカルプ&ヘアコンディショナーのご使用をおすすめします。
※泡立てネットでたっぷり泡を立てて、泡を転がすようにやさしく洗うのもおすすめです。
スカルプ&ヘアケアソープは髪と地肌に優しい自然由来100%の石鹸シャンプー。
石けんのベースとなる油脂には、ヒトの皮脂に近い組成の国産馬油を使用しているから、汚れを落としながら、必要な潤いを補い地肌を整えます。
さらに温泉水、ヘチマやハチミツ、希少な植物エキスなどがきしみを抑えながら、地肌をすこやかに整え、しっとり美しい髪へ導きます。
ローズや月桃を中心としたやさしい香りに、とろみのあるテクスチャー、泡立ちも良く、使いやすいシャンプーです。
ボディソープとしてもお使いいただけます。
※メーカーさんの意向により、メーカー名を伏せています。
詳細をご希望の方は、お手数ですがお問合せ下さいませ。
【こんな方におすすめ】
✓髪が短め
✓髪の傷みが少ない
✓大容量が好み
✓コスパ重視
✓石鹼シャンプーに慣れている
-----------------------------------------------
<オーナーの個人感想>
正直なところ・・・オーガニックコスメの中で唯一扱いずらく、使用をやめてしまう方が多数出るのが石鹼シャンプーです。
なぜなら、しっかり泡が立つようにする合成成分や、ぬるっとした合成のコーティング剤などが入っていないため、泡立ちの弱さや、きしみ・まとまりの悪さを感じやすいのです。
こちらのシャンプーは石鹼シャンプーの中ではきしみにくく、シャビシャビとした水っぽい石鹼シャンプーが多い中、とろみのあるテクスチャーで使いやすく、泡立ちもとてもいいです。
大容量であり、コストパフォーマンスがいいため、家族大人数で使いたい方にも喜ばれます。
アムリターラのシャンプーに比べると多少きしみが出やすいので、髪が短く、ダメージも少ない方、または石鹼シャンプーを使うのに慣れているにおすすめです。
使いやすい石鹸シャンプーですが、合成成分でできたシャンプーに慣れている方だど、初めは少し戸惑うかもしれません。ですが、根気よく使い続けていくと髪や頭皮が本来の健やかさ、美しさを取り戻していきます!
使用感にも慣れていきますので、諦めずに継続してご使用いただけたら幸いです。
-----------------------------------------------
【使用手順】
1 ぬるま湯で頭皮と髪全体をしっかりとすすいでください。(←ぬるま湯で予洗いをすることで、汚れの多くは洗い流すことができ、シャンプーの泡立ちも良くなるため、この工程がとても大事です!!)
2 500円玉大程度のシャンプーを手のひらにとり、素早くしっかり泡立て、地肌を揉むようにやさしく洗い、よく洗い流してください。
シャンプーとしてだけでなく全身も洗うことができます。
※洗い流しが不十分だと、洗い上がりのべたつきの原因となりますので充分に洗い流してください。
※その後は相性の良い、スカルプ&ヘアコンディショナーのご使用をおすすめします。
※泡立てネットでたっぷり泡を立てて、泡を転がすようにやさしく洗うのもおすすめです。
商品仕様
使用上の注意 | 使用時に雑菌が入らないように容器の口に手を触れないようにしてください。 お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。 お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。 |
---|---|
保管方法 | 直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保管してください。 |
使用期限 | 未開封3年、開封後5ヶ月以内 |
全成分 | 温泉水、馬油、ヘチマ水、水、スクロース、水酸化K、エタノール、グリセリン、カボス果汁、ゲットウ葉水、ダマスクバラ花水、ハチミツ、キイチゴ果実エキス、セイヨウヤブイチゴ果実エキス、クエン酸、ゲットウ葉油、ニュウコウジュ油、ニオイテンジクアオイ油、ハッカ葉油、イランイラン花油、イタリアイトスギ葉/実/茎油 *エタノールは製造過程で使用しますが、揮発し製品には残留しません。 |